国内旅行

日本国内の「行ってみたい」「行ってみた」イベント、テーマパークやグルメ情報など

新宿「果実園リーベル」

フルーツの美味しさを届けて・・ のキャッチコピー通り 人気メニューは 「フルーツパフェ」 「フルーツミックスパンケーキ」 「フルーツサンド」 そのほかにも お店がぜひ食べてほしいメニューとして 「フルーツサラダ」 「フルーツピザ」 を紹介しています…

恵比寿「パティスリー レザネフォール」

店内のショーケースには 「シャンティーフレーズ」(イチゴのショートケーキ) 「ピスタッシュグリオット」(ピスタチオを使っている) 「スフレ・オ・ショコラ」 「マカロン」 などの 見た目もきれいで 美味しそうな 定番ケーキやシーズン限定ケーキが並ん…

秋田乳頭温泉郷「鶴の湯」

乳頭温泉郷の宿のうちの1つで 1688年あたりから湯宿として残っている 本陣は茅葺屋根の建物で 歴史を感じさせる 近代設備ではないため 快適さを求めるのではなく 歴史や風情を堪能する温泉宿だろう 秋田県の秘湯、乳頭温泉郷の鶴の湯温泉 乳頭温泉郷その他の…

目黒「そま莉」

熊本から直送の馬肉料理、割烹 店内も落ち着いた「小京都」の雰囲気で 畳が敷かれた座敷(掘り炬燵タイプ) 刺身で食べても大丈夫な馬肉(桜肉)を使ったしゃぶしゃぶが名物ですが 当日15時までに予約が必要 少しカジュアルな姉妹店「そま莉離れ 水器」 http…

新宿南口「cafe Stanley(スタンレー)」

エッグワッフルのテイクアウト専門店 卵やタピオカ粉で焼き上げたワッフルは 香港の屋台で人気のスイーツ 素朴な甘さとサクサクもちもちの食感 ベビーカステラに近いのかな・・ このエッグワッフルに アイスやフルーツをトッピング すると相性抜群です。 ア…

代々木上原「Mon Boeuf(モンブッフ)」

肉料理バル ステーキ、黒毛和牛のハンバーグ 平日のランチはサラダバーも充実している アクセス、問い合わせ tabelog.com

桜新町「洋菓子ヴィヨン」

創業1965年の老舗洋菓子店 看板商品の「バウムクーヘン」 一度食べると病み付きになると評判 アクセス、問い合わせ tabelog.com

青山表参道「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 青山店」

手土産にも好評なアップルパイ アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13160850/

銀座「セントル ザ・ベーカリー」

高級食パンの先駆け的な店 食パン、イギリスパンの持ち帰りもいいですが カフェ店内で ハムカツサンド、タマゴサンド、チーズトーストも人気のよう ビフカツサンドも食べてみたい・・ アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/1315742…

銀座 中華「天龍 本店」

昭和24年創業 路面店からはじまり ジャンボ餃子が有名な行列必至店 アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13193356/

代官山「韻」

予算が高く 敷居が高く感じるが一度行ってみたい 仕入れ状況によるおまかせコースが基本のようです。 アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13005711/

裏参道ガーデン

「宇治園」抹茶パフェ https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13193300/ 「味甘CLUB」天使のなみだ(水晶のような水信玄餅) 「Riz Labo Kitchen」米粉パンケーキ 2019年1月現在は上記3店 アクセス、問い合わせ (かなり分かりにくい入口) www.urasando-…

渋谷ストリーム「串揚げ 串亭」

目の前で揚げてくれるカウンター席は 10席ぐらいだったので、 カウンターが好きな方は予約したほうが良さそう オーダーは 2人で行けば「おきまり」または「おまかせ」のコースを 一緒にする必要がある 男性が「おまかせ」 女性が「おきまり」 というオーダー…

新宿3丁目イタリアン「クラウディアツー(Claudia2)」

1階、2階とあるので 人数が多くても使い勝手がよさそう。 「つまみは少しで飲みが多い」 「飲みは少なめ、つまみ多め」 どちらにも対応できそう 2人でオーダーしたのが グラスワインを数杯 ぷりぷりエビのスパイシーフリット 鶏白レバーのペースト バケット…

うなぎ「はなぶさ 渋谷店」

天然ウナギは味のばらつきがあり 養殖ウナギは安定した味で 冬場こそ美味しいといわれる 愛知県産の丁寧に養殖したうなぎを 仕入れることができる数少ない店舗の一つ うなぎ店なのに お洒落すぎてびっくりする 宮益坂明治通り沿いの3階建てビル アクセス、問…

豊洲市場の楽しみ方

築地から豊洲市場になったけれども アクセスや時間がわかっていなかったので 色々調べてみた 参考ページ ⇒ ザ・豊洲市場 アクセス ゆりかもめ「市場前」 一般の方の駐車、駐輪場はないので近くのコインパーキング利用 営業時間 日祝日が基本休み (その他の…

箱根伊豆の絶景温泉宿 7選

部屋のタイプや特別プランなど様々ですが 一泊2食(夕朝)付 2名1室のお一人様料金 を料金目安としています。 7、ホテルグリーンプラザ(箱根仙石原) 大浴場は富士山を眺める絶好のロケーション 日帰り温泉としても人気 部屋でゆっくり温泉を楽しみたいなら…

明治神宮前「サーモン専門 熊だ」

ご当地サーモンを食べ比べでき サーモン+いくらの親子丼もある 夜は せんべろセット(千円でつまみとアルコール)が 大人気 予約不可で席数も少ないが 美味しいサーモンに行列ができている アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/1…

恵比寿 イタリアン「トラットリア ヴィヴァーチェ」

エレベータを降りると 目の前にカウンターと オープンキッチン 奥もテーブル席になっていて 30人ぐらいの個室パーティーもできそう ピザがあるイタリアンではなく トマトの煮込み料理や 鴨肉や旬の食材を使ったメニューを 美味しくいただけました。 をアクセ…

西伊豆 青のり佃煮

西伊豆のお土産で買いました。 とにかく美味い!! ふたを開けた瞬間の 良い海のにおい・・ 温かい白ごはんに最高です。 「あごだし」「かつおだし」など出汁の素 「岩のり佃煮」など Amazon 三角屋水産 一覧 青のり佃煮 170g 国産 三角屋水産 楽天で購入

恵比寿「牡蠣ツ端 (かきつばた)」

牡蠣の食べ比べ3個セットを いただきましたが、 クリーミーな牡蠣 磯のにおいが強めの牡蠣 など 産地、種類によって味が違うのですね。 日本酒も飲み比べセットがあり 楽しみが増えます。 刺身の鮮度も良く 店内の雰囲気 スタッフの対応も良く 気持ちよく食…

代々木上原「社食堂」

設計事務所の食堂に 一般の人もOKですよ の「社食堂」 コンセプトは おかんの料理ですが、 どちらかというと お洒落・・ サポーズカレー(スパイスキーマカレー) が人気 アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13208112/

代々木上原「BIEN-ETRE(ビヤンネートル)」

1か月ごとに 季節のフルーツを使った パフェが人気 パフェは人気があるので予約必至 お土産には焼き菓子 アクセス、問い合わせ https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131811/13113676/

麻布十番「ベイユヴェール 」

パリでも有名な発酵バターやチーズ バタークッキー 「サンド・オ・ブール」5個詰め ラムレーズン ミモレット ビターチョコ プラリネ・ナッツ ピスタチオクランベリー など 見た目もお洒落なので お土産にも良さそう アクセス、問い合わせ https://tabelog.co…

西伊豆松崎「さくら」

アジのたたき定食 磯そば 天ぷら定食 イカの??定食(名前を忘れた) を4人で分け合いながら ランチで食べましたが、 ボリュームがすごいので 夜になってもまだ おなかが空きません。 ご飯は1人前ずつ釜で提供され アジ、イカは近場の漁港から仕入れている…

日本橋

日本橋 日本の五街道の原点 中山道、東海道、甲州道中、日光道中、奥州道中 江戸幕府を開いた1603年に 木製の橋として造られたが 明治時代に新しい技術を用いて 石造りのアーチ橋になりました。 2018年現在 五街道の起点 観光案内所があるので 日本橋周辺の…

京都 紅葉スポット

清水寺https://www.kiyomizudera.or.jp/ 1994年に世界文化遺産に登録 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色 と四季折々の風景も楽しめる 天橋立(日本三景)http://www.amanohashidate.jp/ 日本三景の一つ(松島、天橋立、宮島) 京都:平等院鳳凰堂(世…

「北海道物産展 高島屋日本橋本店」行ってきた

北海道物産展が 高島屋日本橋本店で開催されていたので行ってきました。 (2018年10月) 昔懐かしいエレベーター エレベーターガールも健在でした。 北海道物産展会場内 初日だから? 日本橋だから? 銀座や新宿辺りで開催される時より 空いているように感じ…

橿原神宮(かしはらじんぐう)

初代神武天皇を祀っていて 日本がはじまった場所 と言われる 奈良県「橿原神宮」 日本人として 「一度は訪問」 という気持ちになりました。 そして参拝前に 「神武東征神話」を知ると より興味深くなりそうです。 参考ページ https://nihonshinwa.com/archiv…

谷川温泉「仙寿庵」

江戸墨流し 釘を使わない組子障子 などの 日本の伝統工芸を取り入れた建築美 全ての部屋にかけ流しの露天風呂がある 群馬県谷川温泉「仙寿庵」